ヒートショックになりやすい人には特徴がある?予防と対策を学ぼう 公開日:2023年1月26日 お知らせ健康 冷え込みが増してくると、お風呂に浸かるのが楽しみな方も多いのではないでしょうか。 しかし、暖かい部屋で過ごしていたのに急に寒い浴室で入浴すると「ヒートショック」という症状を招き、最悪の場合命に関わってしまいます。 冬の寒 […] 続きを読む
寒波到来!凍結防止剤の正しい散布方法 公開日:2023年1月25日 お知らせ 春のような暖かい日が続いたかと思うと、今週は再び冷え込み太子町にも寒波がやってきました。 太子町がある西日本上空1,500メートル付近には、なんとマイナス12℃の強い寒気が流れ込み厳しい寒さが続く見込みです。 1月25日 […] 続きを読む
【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 更新日:2023年9月6日 公開日:2023年1月24日 お知らせインタビュー歴史 お正月遊びといえば何を思い浮かべますか? 日本の伝統的な正月遊びとして、凧揚げやコマまわし、羽つきなどがあげられますね。 昔は正月に親戚一同が集まりよく一緒に遊んだもので、その中に「かるた」遊びもあります。 最近では、伝 […] 続きを読む
【大阪府太子町】1月23日〜27日は夜間工事がおこなわれます 公開日:2023年1月23日 お知らせ 令和5年1月23日(月)〜27日(金)のうちの1日のみ、夜の21時から翌朝6時までマンホール蓋の交換工事がおこなわれます。 (工事予定日に雨が降った場合は、日程が延長される可能性があります) 工事がおこなわれる場所は、大 […] 続きを読む
たべたいし 第8回 かぶのガーリック炒め 更新日:2023年4月22日 公開日:2023年1月21日 レシピ いつも太子タウンをご覧いただきありがとうございます。 本日たべたいしでご紹介するレシピは、かぶのガーリック炒めです。 レシピに使用したかぶは、かぶと葉が紫色をした少し珍しいカラーのもので、太子町にある道の駅 近つ飛鳥の里 […] 続きを読む
【血栓予防の日】たいしくん元気体操をマスターしよう 公開日:2023年1月20日 健康 本日1月20日は「血栓予防の日」です。 「血栓予防の日」として制定された理由は、毎年1月20日〜2月3日頃までは大寒(だいかん)になり寒さの影響から1年の中で最も血栓が出来やすくなるといわれていることに由来します。 血栓 […] 続きを読む
【2023年度版】たいしくんスマイルで健康活動 公開日:2023年1月18日 お知らせ健康 太子町では、健康マイレージ事業の一環として「たいしくんスマイル」という取り組みがおこなわれています。 たいしくんスマイルとは、住民の皆様の健康への関心を高めるために「ある活動」をおこなうとスマイルポイントがもらえるという […] 続きを読む
【太子町民限定】3月5日(日)3,000円でアイススケートに行けちゃう!参加者募集 公開日:2023年1月17日 お知らせイベント 太子町に在住・在勤・在学の皆様、3月5日(日)大人3,000円、お子様1,500円で滋賀県のアイススケートリンク「アイスアリーナ」にてスケートができるそうです!(先着90名限定) 大阪府太子町体育連盟が主催し、太子町教育 […] 続きを読む
第39回新春ジョギング大会のお知らせ 公開日:2023年1月16日 お知らせイベント 1月22日の日曜日に太子町立総合スポーツ公園総合グランドにて、第39回新春ジョギング大会が開催されます。 主催は太子町体育連盟で、後援は太子町スポーツ推進委員太子町教育委員会です。 参加費用は無料で、太子町に在住・在勤・ […] 続きを読む
たべたいし 第7回 金時(きんとき)人参の濃厚スープ 更新日:2023年4月22日 公開日:2023年1月14日 レシピ いつも太子タウンをご覧頂きありがとうございます。 本日たべたいしにてレシピをご紹介するのは金時(きんとき)人参濃厚スープです。 スープに使用した人参は金時人参という種類で、色鮮やかな紅色と甘みが特徴的です。 今回購入した […] 続きを読む
【大阪府太子町】新春!マルシェdeたいしプチが開催されます 更新日:2023年1月19日 公開日:2023年1月13日 お知らせイベント健康 2023年1月15日(日)に、新春!マルシェdeたいしプチが開催されます。 時間は10:00から14:00までで、開催場所は太子・和みの広場です。 当日には、太子町健康マイレージ事業の一環として、「たいしくんスマイル抽選 […] 続きを読む
太子ネイチャー 第40回 ヒメツルソバ 公開日:2023年1月11日 自然 大阪府太子町の道端で見つけた植物をご紹介する「太子ネイチャー」、本日はヒメツルソバをご紹介します。 ヒメツルソバという名前から「お蕎麦」を想像してしまいますが、見た目はピンク色の可愛いポンポンがついたようなお花ですよ。 […] 続きを読む