太子タウン

大阪府太子町の情報発信サイト

太子ネイチャー 第54回 オオキバナカタバミ

太子ネイチャー 第54回 オオキバナカタバミ

町内の自然をご紹介する太子ネイチャー 、第54回は「オオキバナカタバミ」という草花です。 さて、先週の太子ネイチャーでは太子町でもよく見かける「ハクセキレイ」という白黒の可愛い鳥についてご紹介しています。 まだご覧になっ […]
たべたいし 第64回 ミネストローネ

たべたいし 第64回 ミネストローネ

第64回たべたいしは、「ミネストローネ」のレシピのご紹介です。 さて、先週は太子町産のほうれん草を使用して「キンパ」をご紹介しました。 たべたいし 第63回 キンパ そして、今週は「アスカレッド」という紫色の皮をしたじゃ […]

【大阪府太子町】道の駅近つ飛鳥の里・太子の「2024年早春の感謝祭」に参加してきました!

大阪府太子町、道の駅 「近つ飛鳥の里・太子」で開催された「2024年2月早春の感謝祭」に行ってきました! 2月24日、25日の2日間に分けて開催された感謝祭では、太子町の特産であるジェラート、甘酒、みかんドレッシング、み […]
太子町の隠れたタコ焼きの名店!「蛸屋本店-太子店」で極上のフワトロ体験2

太子町の隠れたタコ焼きの名店!「蛸屋本店 太子店」で極上のフワトロ体験

本日は太子タウンの記者も通う、太子町のタコ焼き居酒屋「蛸屋本店 太子店」についてご紹介します。 1年以上修業をした店長のミキさんが作る絶品タコ焼きの秘密と、お店の魅力もお届けしますよ♪ 太子町唯一のタコ焼き居酒屋 「蛸屋 […]
たべたいし 第63回 キンパ

たべたいし 第63回 キンパ

いつも株式会社京谷商会が運営する太子タウンをご覧頂きありがとうございます。 先週はかぶを使った「スパゲティ」をご紹介しました。 たべたいし 第62回 かぶのスパゲティ 太子町の農作物を使って作る「たべたいし」、今週はほう […]
とにかくやってみよう!高齢者向けスマホ・デジタル活用講座

【大阪府太子町】とにかくやってみよう!高齢者向けスマホ・デジタル活用講座

株式会社京谷商会が主催の高齢者向けスマホ・デジタル活用講座は、毎月太子町内で開催されています。 「とにかく使って触って慣れよう!」が合言葉。 初めてやり始めることは、誰でもなんでもうまくできないのは当たり前です。 そこで […]
太子町の季節と行事を総まとめ!イベントや見どころをご紹介

太子町の季節と行事を総まとめ!イベントや見どころをご紹介

大阪府太子町の季節の移り変わりや、季節ごとの行事をご紹介します。太子町は大阪市内から40分程度でありながら、四季折々の自然と文化が楽しめます。ぜひ、日帰り旅行やお出かけの参考にしてください。 太子町の季節「春」 春(4月 […]
太子タウンラジオアイキャッチ2024

【第99回】太子タウンラジオ

太子タウンでは週に1回、大阪府太子町で起こった出来事や話題のニュース、天気の話などについて話をする太子タウンラジオをお届けします。 太子タウンラジオは、太子タウンのウェブサイトのほか、各種ポッドキャストやYoutubeな […]
たべたいし 第62回 かぶのスパゲティ

たべたいし 第62回 かぶのスパゲティ

いつも株式会社京谷商会が運営する太子タウンをご覧頂きありがとうございます。 先週はかぶの葉を使って作る「ふりかけ」をご紹介しました。 【太子町太子】西方院の片隅のカフェ「ittou」 太子町の農作物を使って作る「たべたい […]
【太子町春日】妙見寺で坐禅体験

【太子町春日】妙見寺(みょうけんじ)で坐禅(ざぜん)体験

大阪の南にある太子町に、蘇我馬子の創建とされる曹洞宗の妙見寺(みょうけんじ)があります。 このお寺で2024年1月から月に一度の坐禅(ざぜん)会が始まっています。 坐禅とは 坐禅は、心を落ち着け、自己に向き合う禅宗の練習 […]