竹内街道歴史資料館友の会歴史講座のご案内 更新日:2024年8月30日 公開日:2024年8月27日 お知らせ歴史 本日の太子タウンは、歴史好きの方におすすめのイベントをご紹介します。 竹内街道歴史資料館友の会が主催する「歴史講座」のご案内です。 歴史に興味のある方や、地域の文化に関心を持つ方にぴったりの講座となっていま […] 続きを読む
太子町の歴史講座のお知らせ「二上山周辺の金剛砂産業について」 公開日:2024年7月4日 お知らせ歴史 本日の太子タウンは、竹内街道歴史資料館友の会が主催する特別な歴史講座のご案内です。 7月13日(土)14時から開催される歴史講座のテーマは「二上山周辺の金剛砂産業」です。 二上山は、奈良県と大阪府の境に位置し、古くから多 […] 続きを読む
【大阪府太子町】芹摘姫(せりつみひめ)の絵伝を作るワークショップに参加してきた 更新日:2024年5月11日 公開日:2024年4月30日 イベントボランティア歴史 太子街人(ガイド)の会主催の絵解きワークショップ、第1回目に参加してきました。 このワークショップは6回開催され、最終的には「芹摘姫(せりつみひめ)の絵伝」を、会のみなさんと一緒に作っていくものです。 芹摘姫(せりつみひ […] 続きを読む
つっついっちさん寄稿:古い日本家屋について【室内編】 公開日:2024年4月4日 史跡歴史 本日は、先月に引き続き、つっついっちさん寄稿をお届けします。 さて、前回は、「古い日本家屋について(屋外編)」をテーマにお届けしました。 【つっついっちさん寄稿】古い日本家屋について(屋外編) 上記の記事では、典型的な古 […] 続きを読む
【つっついっちさん寄稿】古い日本家屋について(屋外編) 公開日:2024年3月27日 史跡歴史観光 つっついっちさんは、太子町山田にある古民家の前に「軒下ギャラリー」を管理されています。 太子町内外の歴史や文化に造詣が深く、太子タウンにも以前寄稿をしてくださいました。 前回の寄稿とは、「雛人形の源流と思い出」です。 【 […] 続きを読む
太子町の昔話を一冊にまとめた本がある?「科長の里のむかしばなし」のご紹介 公開日:2024年3月22日 施設歴史観光 太子町の風土と歴史が織りなす、色彩豊かな昔話。 それらを一冊の本にまとめたとしたら、どんなに素晴らしいでしょうか。 そんな夢を実現させたのが、「科長の里のむかしばなし」です。 この本は、太子町の過去と現在を繋ぐ、貴重なス […] 続きを読む
【大阪府太子町】太子町の畔豆(あぜまめ) かつての大豆栽培と風習 公開日:2024年3月18日 歴史 大豆は、味噌や醤油、豆腐、納豆など、私たちの食生活にとても大切な食材です。 太子町では、大豆を「畔豆(あぜまめ)」「じゃぜまめ」と呼ばれていました。 かつては太子町の農家で大豆を栽培していた歴史があります。 太子町の畔豆 […] 続きを読む
【寄稿】山田幸彦さんの太子町での新たな生活と学び 公開日:2024年3月8日 インタビュー歴史 山田幸彦さんは太子町にお住まいの方です。 太子タウンの読者でもある山田さんはこの度、当サイトに寄稿してくださいました。 本日は、寄稿をもとに山田さんの生い立ちから太子町との関わりまでをみてみましょう。 山田幸彦さんプロフ […] 続きを読む
【太子町春日】妙見寺(みょうけんじ)で坐禅(ざぜん)体験 更新日:2024年2月19日 公開日:2024年2月14日 寺社歴史 大阪の南にある太子町に、蘇我馬子の創建とされる曹洞宗の妙見寺(みょうけんじ)があります。 このお寺で2024年1月から月に一度の坐禅(ざぜん)会が始まっています。 坐禅とは 坐禅は、心を落ち着け、自己に向き合う禅宗の練習 […] 続きを読む
絵解きの出前が受けられる!太子町の歴史と伝承を楽しく学ぼう 公開日:2024年2月13日 お知らせ歴史 太子町の歴史についてもっと深く知りたい方々に朗報です。 この度太子街人(ガイド)の会の皆さんが、太子町の伝統を、昔ながらの絵解きを通して紹介する新しい出前活動を始めました。 【竹内街道歴史資料館】夏休みに自分で「勾玉(ま […] 続きを読む
【太子町太子】植木家墳墓(うえきけふんぼ)は蘇我馬子のお墓? 公開日:2023年11月29日 史跡歴史 大阪府太子町の植木家墳墓(うえきけふんぼ)は、蘇我馬子(そがのうまこ)のお墓だという伝説があります。 今日はこの植木家墳墓についてご紹介します! 植木家墳墓とは? 聖徳太子のお墓がある叡福寺から徒歩5分ほど、住宅街のなか […] 続きを読む
葛城古道のツアーに出かけませんか? 公開日:2023年11月6日 お知らせイベント歴史 竹内街道歴史資料館友の会の現地見学会として「葛城古道のツアー」が開催されます。 葛城古道は、奈良県と大阪府を結ぶ交通の路として聖武天皇の時代に整備されました。そして現在でも道沿いには歴史的な名所が広がっており、観光名所と […] 続きを読む
道の駅でアンケートに答えて「たいしくんマスク」をゲットしよう! 公開日:2023年10月30日 お知らせ歴史飲食店 道の駅 近つ飛鳥の里・太子にてアンケートに答えるとなんと今だけ!「たいしくんマスク」がゲットできます。 太子町とご縁が深い聖徳太子は、亡くなって1400年という節目を一昨年迎えました。 この節目を受けて、「聖徳太子没後1 […] 続きを読む
10月7日から太子町立竹内街道歴史資料館企画展がはじまります 公開日:2023年10月3日 お知らせ歴史 10月7日(土)から12月3日(日)まで、太子町立竹内街道歴史資料館にて中山久蔵氏の企画展がはじまります。 北海道に寒地稲作の基礎を伝えた中山氏については、太子タウンでも過去数回に渡り話をご紹介しました。 【大阪府太子町 […] 続きを読む
太子街人の会が作る三尼公(にこう)の絵伝制作現場にお邪魔しました 公開日:2023年9月26日 イベント寺社歴史 太子町にてボランティア活動をおこなっている「太子街人(ガイド)の会」の皆さんが三尼公(にこう)の絵解き用絵伝を作っているということで太子タウンでは制作現場にお邪魔させて頂きました。 この記事では、「絵伝について」や「制作 […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「に:日本遺産の町 太子町」 公開日:2023年9月20日 かるた史跡歴史 道の駅で発売中の「切り絵でめぐる太子町」は、筒井完次さんが手掛けた太子町郷土史かるたです。 【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 太子タウンでは、毎週「かるたでめぐる太子町」と題して絵札を紹介して […] 続きを読む
3年ぶり 9月17日は太子町戦没者追悼式 公開日:2023年9月15日 お知らせ歴史 9月17日、3年ぶりに太子町戦没者追悼式がおこなわれます。 「太子町戦没者追悼式」は、新型コロナウイルス感染症の影響で3年間延期されていましたが、今年は五類感染症に移行したこともあり開催が決まりました。 先の戦争による犠 […] 続きを読む
「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」が発売されました 公開日:2023年9月11日 お知らせかるた史跡歴史青汁 太子町の歴史に造詣の深い筒井先生が手掛けた「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」が道の駅で発売されています! 【太子のヒト 17人目】筒井完次(つついかんじ)さん 「軒下ギャラリー」主宰 インタビュー 【太子のヒト 17人 […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「と:灯路(とうろ)まつりは 幻想的」 公開日:2023年9月6日 かるた史跡歴史観光 太子タウンでは「かるたでめぐる太子町」と題して、筒井完次さんの「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」を毎週解説しています。 【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 先週は「て:手柄をたてた 河内源氏三 […] 続きを読む
図書館ブックワームだよりの第一号が創刊されました 公開日:2023年8月31日 お知らせ施設歴史観光農業 図書館友の会から「ブックワームだより」の第一号が創刊されました。 ブックワームというのは、英語にすると「bookworm」と表記します。 「book」は日本語で「本」、そして「worm」は足がないミミズのような「虫」のこ […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「て:手柄をたてた 河内源氏三代(かわちげんじさんだい)」 公開日:2023年8月30日 かるた史跡歴史 シリーズ「かるたでめぐる太子町」では、筒井完次さんの「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」を解説しています。 【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 先週は「つ:椿の下に眠る 石川麻呂(いしかわまろ) […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「つ:椿の下に眠る 石川麻呂(いしかわまろ)」 更新日:2023年8月26日 公開日:2023年8月21日 かるた史跡歴史観光 シリーズ「かるたでめぐる太子町」では、筒井完次さんの「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」を解説しています。 【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 先週は、「ち:近つ飛鳥で 勾玉づくり」から近つ飛鳥 […] 続きを読む
【大阪府太子】寿町「地蔵盆」のお知らせ 公開日:2023年8月18日 お地蔵さまお知らせ文化歴史町内会 8月20日(日曜日)から太子の寿町地蔵尊にて「地蔵盆」が開催されます。 大阪府太子町では昔から8月23日、24日の2日間は「地蔵盆」を開き、地域のお堂を清めたり、お地蔵様にお菓子や花を備えていました。 【太子町春日】竹内 […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「ち:近つ飛鳥で 勾玉づくり」 公開日:2023年8月8日 かるたイベント史跡歴史 太子町の歴史に詳しい筒井完次さんが手掛けた、「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」。太子タウンでは毎週「かるたでめぐる太子町」と題しご紹介しています。 【太子のヒト 17人目】筒井完次(つついかんじ)さん 「軒下ギャラリー […] 続きを読む
中山久蔵さんー北海道での実績ー講談参加者募集のお知らせ 公開日:2023年8月4日 お知らせイベント文化施設歴史観光農業 太子町になじみが深い人物である「中山久蔵(なかやま きゅうぞう)」という方をご存知でしょうか。 太子町役場の正面玄関に中山久蔵氏の展示物が掲載されているため、太子町民の方は見かけたことがあるかもしれません。 【大阪府太子 […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「た:太子の父親 用明天皇(ようめいてんのう)」 公開日:2023年7月27日 かるた史跡歴史観光 大人気「かるたでめぐる太子町」では、筒井完次さんの「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」から太子町の歴史を紐解いています。 【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 前回は、「そ:息災祈る 聖燈会(しょ […] 続きを読む
【大阪府太子町】太子街人(がいど)の会が制作した聖徳太子の紙芝居がリニューアル 更新日:2023年7月22日 公開日:2023年7月20日 お知らせイベント施設歴史 毎夏恒例の「古代勾玉(まがたま)づくり体験教室」では、紙芝居が上演されます。 その紙芝居とは、太子町とご縁が深い聖徳太子のお話で、勾玉に塗った塗料が乾くまでの間に上演されています。 この度、なんとその紙芝居がリニューアル […] 続きを読む
【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町双六(すごろく)」再入荷のお知らせ 公開日:2023年7月19日 お知らせかるた史跡寺社歴史 道の駅「近つ飛鳥の里太子」にて発売している「切り絵でめぐる太子町双六(すごろく)」が再入荷しました! 【大阪府太子町】テレビ放送決定!道の駅 近つ飛鳥の里・太子がインタビューを受けました♪ 前回は店頭に並べて数日で完売し […] 続きを読む
【太子町山田】令和5年度山田のだんじり開催決定! 更新日:2024年7月18日 公開日:2023年7月13日 お知らせイベント寺社文化歴史町内会祭り観光 今年もだんじりの季節がやって参りました。 毎年7月24日〜30日間の日曜日は科長(しなが)神社にて例祭がおこなわれています。 この祭りでは、太子町山田地区の東條町、大道町、西町、永田町、後屋町から神輿とだんじりが繰り出し […] 続きを読む
【太子のヒト 21人目】杉山アケ実さん「アケ実ミュージック工房 朗楽(ほがらく)」インタビュー 更新日:2023年10月31日 公開日:2023年7月10日 お地蔵さまインタビュー歴史祭り観光 大阪府太子町にお住まいの方にインタビューをおこなう「太子のヒト 」。 第21人目は、「アケ実ミュージック工房 朗楽(ほがらく)」で活躍されている杉山アケ実さんです。 杉山さんは、太子町にあるミュージック工房の先生で、「太 […] 続きを読む
【太子町山田】太子町役場にいったら中山久蔵の展示を見てみよう! 公開日:2023年7月3日 お知らせ歴史 太子町役場に立ち寄った際、エントランスに「中山久蔵」と太子町の来歴が展示されているのを見つけました! 太子町出身の中山久蔵氏は、北海道に稲作を定着させた人物で、北広島では偉人として扱われています。 役場にご用の際や、バス […] 続きを読む
【道の駅近つ飛鳥の里・太子】竹内街道歴史資料館はすぐ近く!お散歩しながら行ってみよう! 公開日:2023年6月29日 歴史観光 道の駅近つ飛鳥の里・太子と竹内街道歴史資料館が、実は徒歩10分程度の距離であることをごぞんじですか? 道中はよいお散歩コースで、素敵な橋や、古い町並みの残る竹内街道、大きな木々など自然を感じることができます。 今回は、実 […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「せ:石窟寺院(せっくつじいん)の岩屋跡(いわやあと)」 公開日:2023年6月28日 かるた史跡寺社歴史 シリーズ「かるたでめぐる太子町」では、筒井完次さんの「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」を解説しています。 【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 なんとこの度、かるたでも使用されている切り絵を用い […] 続きを読む
【竹内街道歴史資料館】夏休みに自分で「勾玉(まがたま)」をつくってみよう! 公開日:2023年6月23日 お知らせイベント歴史 今年も太子町立竹内街道歴史資料館で「古代勾玉(まがたま)づくり体験教室」が開催されます! 毎年応募多数で抽選になるほど大人気の教室なので、気になるかたはぜひお早めにお申し込みくださいね。 今回は、「古代勾玉(まがたま)づ […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「す:推古天皇は 初の女帝」 更新日:2023年6月26日 公開日:2023年6月21日 かるた史跡寺社歴史 シリーズ「かるたでめぐる太子町」では、筒井完次さんの「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」を解説しています。 【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 太子町の歴史や史跡を紐解くこのコーナー、前回はかる […] 続きを読む
かるたでめぐる太子町「し:聖徳太子は まちの宝」 公開日:2023年6月7日 かるた史跡寺社歴史 シリーズ「かるたでめぐる太子町」では、筒井完次さんの「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」を解説しています。 【大阪府太子町】「切り絵でめぐる太子町郷土史かるた」のご紹介 太子町の歴史や史跡を紐解くこのコーナー、前回は「さ […] 続きを読む