
「歴史」の記事一覧

【太子町山田】太子町役場にいったら中山久蔵の展示を見てみよう!
太子町役場に立ち寄った際、エントランスに「中山久蔵」と太子町の来歴が展示されているのを見つけました! 太子町出身の中山久蔵氏は、北海道に稲作を定着させた人物で、北広島では偉人として扱われています。 役場にご用の際や、バス […]

【道の駅近つ飛鳥の里・太子】竹内街道歴史資料館はすぐ近く!お散歩しながら行ってみよう!
道の駅近つ飛鳥の里・太子と竹内街道歴史資料館が、実は徒歩10分程度の距離であることをごぞんじですか? 道中はよいお散歩コースで、素敵な橋や、古い町並みの残る竹内街道、大きな木々など自然を感じることができます。 今回は、実 […]
」をつくってみよう!.jpg)
【竹内街道歴史資料館】夏休みに自分で「勾玉(まがたま)」をつくってみよう!
今年も太子町立竹内街道歴史資料館で「古代勾玉(まがたま)づくり体験教室」が開催されます! 毎年応募多数で抽選になるほど大人気の教室なので、気になるかたはぜひお早めにお申し込みくださいね。 今回は、「古代勾玉(まがたま)づ […]