【京谷商会の酪酸菌青汁】実食レポ!本当に美味しいのか家族と飲んでみた! 更新日:2023年5月28日 公開日:2023年5月26日 健康飲食店 大阪府太子町の京谷商会から「酪酸菌(らくさんきん)青汁」が発売されて1週間が経過しました! おかげさまで多くの方にお求めいただき、スタッフ一同、嬉しい悲鳴をあげています。本当にありがとうございます! 今回はみなさんからよ […] 続きを読む
【大阪府太子町】MANAmarchéへ行ってきました 公開日:2023年5月24日 イベント観光飲食店 太子町ではじめての開催となった「MANAmarché」に行ってきました。 「MANAmarché」は、ハンドメイド作家が手掛けたアクセサリーやインテリア、雑貨、イラストなどを直接出店者から購入できる場です。 【大阪府太子 […] 続きを読む
株式会社京谷商会から「酪酸菌(らくさんきん)青汁」が発売されました 更新日:2023年5月20日 公開日:2023年5月17日 健康飲食店 大阪府太子町の地域商社「株式会社京谷商会」から「京谷商会の酪酸菌(らくさんきん)青汁」が発売されました! 現代人の健康を考慮して開発された酪酸菌青汁は、今話題の腸内環境を整える役割の「酪酸菌」に加えて、スーパーフードの「 […] 続きを読む
【大阪府太子町】「生ごみ処理機」のレンタル申込みをしてきました 公開日:2023年5月9日 お知らせ農業飲食店 以前太子タウンでご紹介した「生ごみ処理機」の無料貸し出しが5月1日から開始されました。 【大阪府太子町】「生ごみ処理機」の無料貸し出しで脱炭素生活! 太子町では「脱炭素ロードマップ」の一貫として、「生ごみ処理機」の無料レ […] 続きを読む
「金剛山・山の春まつり」に山頂マルシェが出店します 公開日:2023年4月21日 イベント健康自然観光農業飲食店 4月23日(日)は、大阪府民の森 ちはや園地ピクニック広場にて「金剛山・山の春まつり」が開催されます。 そこに太子タウンでもおなじみの「山頂マルシェ」も出店予定です!! グループの「山頂マルシェ」は、太子町のシンボルであ […] 続きを読む
【大阪府太子町】道の駅 近つ飛鳥の里・太子で春の感謝祭が開催! 更新日:2023年3月4日 公開日:2023年3月3日 お知らせイベント健康観光飲食店 3月5日の日曜日、午前9時から午後5時まで道の駅近つ飛鳥の里・太子で「春の感謝祭」が開催されます。 感謝祭当日は地元で採れた新鮮な野菜や果物の販売以外にも、太子町の特産品の「みかんもちのふるまい」や「みかんドレッシングの […] 続きを読む
「南河内フルーツフェス@てんしば」に太子町の道の駅が出店! 公開日:2023年3月1日 お知らせイベント自然観光農業飲食店 3月4日(土)天王寺公園エントランスエリアで「南河内フルーツフェス@てんしば」が開催されます。 開催されるフェスには、大阪府、富田林市、羽曳野市、河南町、千早赤阪村、そして太子町が共催として加わりイベントを盛り上げます。 […] 続きを読む
【太子町春日】一番人気はモーニング!「喫茶・軽食オレンジ」 公開日:2022年11月15日 飲食店 今回は太子町で35年以上営業を続けている古き良き喫茶店「喫茶・軽食オレンジ」をご紹介します。 なんだか懐かしくなるようなレトロなたたずまいに「常連さんばかりなのでは??」などと躊躇するかもしれませんが、ここはぜひ勇気を出 […] 続きを読む
好月堂の新商品!太子みかんを使用した「ミカンシェ」実際に食べてみた 公開日:2022年8月31日 お知らせ飲食店 太子町にある老舗和菓子屋「好月堂(こうげつどう)」から、夏にピッタリの新作洋風和菓子が発売されました。 太子町産のみかんを使用したフィナンシェで、その名は「ミカンシェ」です。 以前にも好月堂の岩田順子さんにインタビューさ […] 続きを読む
【太子町山田】板前さんが作る繊細な料理とお酒が楽しめる「きっちん あかり」 公開日:2022年7月27日 移住飲食店 何を注文しても、美味しい安心感があるー。 太子町には、長年板前をやっている店長がこだわりの料理を提供する「きっちん あかり」というレストランがあります。定番メニューだけではなく仕入れによって変わる季節の料理もおいしい工夫 […] 続きを読む
【太子のヒト 13人目】岩田 順子(いわた じゅんこ)さん 和菓子の老舗「好月堂(こうげつどう)」インタビュー 更新日:2023年5月9日 公開日:2022年7月19日 インタビュー観光飲食店 太子町で活躍する皆さんにお話を聞きに出かける太子タウンの「太子のひと」第13回は、和菓子の老舗「好月堂(こうげつどう)」 の岩田順子(いわたじゅんこ)さんのインタビューです。 全国菓子大博覧会で内閣総理大臣賞を受賞した経 […] 続きを読む