太子タウン

大阪府太子町の情報発信サイト

「自然」の記事一覧

太子ネイチャー第26回 ホタルブクロ

太子ネイチャー第26回 ホタルブクロ

大阪府太子町の自然を巡る太子ネイチャー、今回は「ホタルブクロ」をご紹介します。 写真は、万葉の森で撮影しました。 ホタルブクロ、提灯花、トッカンバナと数種類の愛称を持つこの花をご存じでしょうか。 花の色は青や白色で垂れ下 […]
太子ネイチャー第25回 アガパンサス

太子ネイチャー第25回 アガパンサス

大阪府太子町の自然も巡る太子ネイチャー、今回は「アガパンサス」をご紹介します。 こちらの写真は、竹内街道、JA前、サンプラザ前で撮影しました。 アガパンサスは梅雨の時期に咲くために紫陽花と同じく梅雨の花として有名です。 […]
太子ネイチャー第24回 半夏生(はんげしょう)

太子ネイチャー第24回 半夏生(はんげしょう)

大阪府太子町の自然を巡る太子ネイチャー、今回は「半夏生(はんげしょう)」をご紹介します。 葉の一部が白色のペンキで塗られたようになっている葉を見たことはありませんか。 本日はこの葉が白くなる不思議な植物とともに名前の由来 […]
【大阪府太子町】大阪芸大とコラボ!ふたかみ山弁当が新デザインで販売開始

【大阪府太子町】大阪芸大とコラボ!ふたかみ山弁当が新デザインで販売開始

道の駅「近つ飛鳥の里・太子」で2022年5月から販売されている「ふたかみ山弁当」は、「山にやさしいお弁当を」というコンセプトから生まれました。 道の駅 「近つ飛鳥の里・太子」 包みには竹の皮を、おかずカップは紙製を使って […]
太子ネイチャー第23回 ザクロの花

太子ネイチャー第23回 ザクロの花

大阪府太子町の自然をご紹介する太子ネイチャー、今回ご紹介するのはザクロの花です。 3枚の写真は太子町春日地区で撮影したザクロの花です。 ザクロの花 ザクロの花は初夏に咲くもので、梅雨に入る前に見頃を迎えます。 開花してす […]
太子ネイチャー第22回紫陽花

太子ネイチャー第22回 紫陽花(あじさい)

梅雨入りして、毎日雨が続いていますね。 梅雨を象徴して咲く花といえば「紫陽花(あじさい)」です。実は日本原産の植物でもあります。 写真は太子町聖和台の紫陽花でいっぱいの個人宅で撮影させていただきました。 紫陽花の開花時期 […]
太子ネイチャー第21回ツルニチニチソウ

太子ネイチャー第21回ツルニチニチソウ

春になると公園や空地、庭先などにツル性の鮮やかな青紫色の花が咲いているのを見かけたことはありませんか。 大阪府太子町の自然を巡る太子ネイチャー、今回は「ツルニチニチソウ」をご紹介します。写真は太子町の大道で撮影しました。 […]
太子ネイチャー第20回マツバギク

太子ネイチャー第20回マツバギク

大阪府太子町の自然をご紹介する太子ネイチャー、今回は「マツバギク(松葉菊)」です。 今回のマツバギクは、春日の住宅街の近くで撮影しました。 紫、ピンク、赤、黄色、白、オレンジなど様々な色の花を咲かせていて美しい植物ですね […]