【太子町春日】上ノ太子観光みかん園が10月1日より開園します! 公開日:2022年10月3日 お知らせイベント観光 太子町の「上ノ太子観光みかん園」が、今年も開園しました。 10月1日~11月30日 9:30 ~ 16:30までの2か月間は無休で営業しています。 「上ノ太子観光みかん園」は美味しいみかんが食べ放題なだけでなく、頂上の広 […] 続きを読む
【大阪府太子町】太子みかんの歴史をご紹介します! 公開日:2022年9月6日 歴史観光農業 大阪府太子町といえば、特産品の「太子みかん」が有名です。 太子町は丘や傾斜地が多く、昔からたくさんのみかんが生産されてきました。 紅葉のころ、斜面の木々に黄色いみかんがたわわに実る光景は、太子町の秋の風物詩ですね。 今回 […] 続きを読む
【太子のヒト 13人目】岩田 順子(いわた じゅんこ)さん 和菓子の老舗「好月堂(こうげつどう)」インタビュー 更新日:2022年8月5日 公開日:2022年7月19日 インタビュー観光飲食店 太子町で活躍する皆さんにお話を聞きに出かける太子タウンの「太子のひと」第13回は、和菓子の老舗「好月堂(こうげつどう)」 の岩田順子(いわたじゅんこ)さんのインタビューです。 全国菓子大博覧会で内閣総理大臣賞を受賞した経 […] 続きを読む
【太子町大道】軒下ギャラリーで7月10日とんぼ玉体験をしよう! 公開日:2022年7月7日 イベント観光 2022年7月10日(日)、大阪府太子町の軒下ギャラリーで「とんぼ玉体験」が開催されます。 先月の6月12日にも開催され、大盛況のうちに終了した人気イベントです。 優しい先生のご指導で、とっても素敵なとんぼ玉がつくれます […] 続きを読む
【大阪府太子町】大阪芸大とコラボ!ふたかみ山弁当が新デザインで販売開始 更新日:2022年7月2日 公開日:2022年7月1日 お知らせ自然観光 道の駅「近つ飛鳥の里・太子」で2022年5月から販売されている「ふたかみ山弁当」は、「山にやさしいお弁当を」というコンセプトから生まれました。 道の駅 「近つ飛鳥の里・太子」 包みには竹の皮を、おかずカップは紙製を使って […] 続きを読む
【太子町山田】仏陀寺(ぶっだじ)へ行ってみた 更新日:2022年8月29日 公開日:2022年6月29日 史跡寺社歴史観光 大阪府太子町の山田には仏陀寺(ぶっだじ)という浄土真宗本願寺派のお寺があります。 創建年は不明ですが、浄土真宗の宗祖とされている親鸞聖人が仏陀寺を訪れたという記録が残っているため、鎌倉時代以前にはあったことが分かります。 […] 続きを読む
太子ネイチャー第22回 紫陽花(あじさい) 更新日:2022年6月17日 公開日:2022年6月16日 自然観光 梅雨入りして、毎日雨が続いていますね。 梅雨を象徴して咲く花といえば「紫陽花(あじさい)」です。実は日本原産の植物でもあります。 写真は太子町聖和台の紫陽花でいっぱいの個人宅で撮影させていただきました。 紫陽花の開花時期 […] 続きを読む
【大阪府太子町大道】6月12日に軒下ギャラリーでとんぼ玉体験ができます 公開日:2022年6月10日 イベント観光 大阪府太子町の山田に、古民家を利用した軒下ギャラリーがあるのをご存知でしょうか? 軒下ギャラリーでは、運営する筒井さんが撮影した近郊の風景やイベントの写真を飾っていたり、ご自身で描かれた油絵や季節の行事に合わせた飾りを見 […] 続きを読む
【太子町山田】もうすぐ満開!万葉の森であじさい散歩 公開日:2022年6月9日 自然観光 大阪府太子町の万葉の森(まんようのもり)が、隠れた紫陽花(アジサイ)の名所であることをご存知でしょうか? 万葉の森は、推古天皇陵や道の駅・近つ飛鳥の里太子にほど近い、大人気のハイキングスポットです。 【太子町山田】推古( […] 続きを読む
【太子町山田】唐川(からかわ)でホタルに出会う 公開日:2022年6月6日 イベント自然観光 大阪府太子町山田にある太子温泉から300mほど歩いたところに、唐川(からかわ)という川があります。 唐川は飛鳥川の支流で、水がとても澄んでいる自然豊かな場所です。 【太子町山田】5月26日は源泉かけ流し温泉の日 太子温泉 […] 続きを読む
【太子町山田】道の駅「近つ飛鳥の里・太子」に木のサイクリングラックが設置されました 更新日:2022年7月30日 公開日:2022年6月3日 ニュース観光 6月3日は世界自転車デーです。自転車は環境にやさしくクリーンな交通手段として国際的に認められています。 2022年5月に、道の駅「近つ飛鳥の里・太子」へ木のサイクリングラックが「株式会社DIIIG」から2つ寄贈されました […] 続きを読む
【大阪府太子町】太子町アドプト活動プログラム 公開日:2022年5月31日 自然観光 大阪府太子町では、町が管理する道路・公園・河川などについて、町会・自治会、企業、グループが自主的に行う美化活動(清掃など)を支援する「太子町アドプト活動プログラム」を行っています。 今回は「太子町アドプト活動プログラム」 […] 続きを読む