たべたいし 第70回 大豆ミートの豚汁

第70回たべたいしは、「大豆ミートの豚汁」のご紹介です。

さて、先週は太子町産の菜花を使用した「菜花と桜えびのパスタ」をご紹介しました。

たべたいし 第69回 菜花と桜えびのパスタ

今週は「人参」を使用したレシピです。

使用した人参は、太子町にある道の駅 近つ飛鳥の里・太子にて購入したものです。

生産者は松井百合子さん、価格は税込み100円でした。

人参の豆知識

今回の人参の豆知識は、「なぜ人参は赤いのか」です。

実は、人参がその鮮やかな赤色を持つ理由は、自然界に存在する色素の一つであるリコピンによるものです。

リコピンは、トマトやスイカなど他の赤い果物や野菜にも含まれていることで知られています。

この色素は、強力な抗酸化作用を持ち、細胞の酸化を防ぎます。

そのため、人参を食べることは、老化防止やがん予防に効果的とされています。

多くの病気の予防に役立ち、日々の食事に取り入れることで健康の維持が期待できますよ。

大豆ミートで豚汁のレシピ

材料(4人前)
・お好きな野菜
・人参 1本
・大豆ミート 大さじ4
・粉かつお 小さじ1
・麦味噌 大さじ4
・水1500cc

大豆ミートは、ミンチタイプのものを使用しました。豚肉の代用として使用します。

①まず、お好みの野菜を食べやすい大きさにカットします。

今回は、人参、しいたけ、玉ねぎ、大根、じゃがいも、里芋、かぼちゃを使用しました。

②次に、鍋にごま油を敷き、大豆ミートを炒めます。

③続いて、野菜も炒めます。

④最後に、水と味噌、粉カツオを入れ、味を整えたら完成です。

大豆ミートで豚汁の完成です

さて、レシピが完成しました。

大豆ミートを使用した豚汁は、通常の豚肉を使ったものと比較しても遜色ない美味しさで、満足感があります。

大豆ミートは豚肉のような食感と味わいでスープにしっかりと馴染みます。

また、野菜との相性も良く、具材から出る自然な甘みと旨みがスープに溶け込んでいますよ。

コク深い味わいを楽しむことができます。

それでは、今週も「まごはやさしい」に当てはめてみてみましょう。

というのも、7つの食材は、今話題の「健康寿命を伸ばす鍵」として注目されています。

①「ま」は、豆
②「ご」は、ごま
③「(は)わ」は、わかめ
④「や」は、野菜
⑤「し」は、しいたけ(きのこ)
⑥「い」は、いも

このレシピには、野菜きのこいもが含まれていますね!

1つのレシピで栄養をたくさん取れる豚汁、ぜひお試しくださいね。

たべたいし誘導バナー