【大阪府太子町】7月1日に町立図書館がリニューアルオープン! 更新日:2024年2月13日 公開日:2022年6月30日 お知らせニュース 太子町立図書館が7月1日にリニューアルオープンします。 場所は太子町役場隣の町立生涯学習センター「太子の森」2階です。 若い世代に図書館を利用してもらう工夫や、利用者が自由に使える広々とした読書スペースが作られています。 […] 続きを読む
【太子町山田】仏陀寺(ぶっだじ)へ行ってみた 更新日:2023年2月5日 公開日:2022年6月29日 史跡寺社歴史観光 大阪府太子町の山田には仏陀寺(ぶっだじ)という浄土真宗本願寺派のお寺があります。 創建年は不明ですが、浄土真宗の宗祖とされている親鸞上人が仏陀寺を訪れたという記録が残っているため、鎌倉時代以前にはあったことが分かります。 […] 続きを読む
【大阪府太子町】SASAE 愛 太子とその取り組み 公開日:2022年6月28日 ニュース健康 太子町にお住まいの方なら、どこかでこのピンクのロゴマークをご覧になったことがあるのではないでしょうか。 これは「SASAE 愛 太子」という今後の高齢化社会を地域の皆さんで支え合う大事な協議体のロゴなのです。 SASAE […] 続きを読む
【太子町のお地蔵さま その①】泥掛け地蔵尊(どろかけじぞうそん) 更新日:2022年6月27日 公開日:2022年6月24日 お地蔵さま史跡歴史 毎月24日は、お地蔵さまの縁日です。 実は大阪府太子町の町内に、たくさんのお地蔵さまが点在しているのをご存知ですか? 【大阪府太子町】毎月24日は地蔵の縁日です・太子町の「お地蔵さま」をご紹介 金剛バスの太子循環線に「泥 […] 続きを読む
【大阪府太子町】みんなで備えよう土砂災害 公開日:2022年6月22日 ニュース自然 6月1日から6月30日までは、土砂災害防止月間です。 最近雨が多いですね。 6月14日大阪管区気象台から梅雨入りが発表されました。 7月中旬の梅雨明けまでは湿った空気の影響で曇りや雨が多くなるとされています。 梅雨時期に […] 続きを読む
【太子町春日栄町】いきいきサロン「すみれの会」が再開 更新日:2022年10月1日 公開日:2022年6月21日 イベント健康町内会 太子町には「いきいきサロン」という小地域ネットワーク活動があります。 町民の方々の交流を深め、集団援助で町内の問題解決を支援するものです。 小地域ネットワーク活動は、地域の寝たきりや一人暮らし高齢者、障がい(児)者、及び […] 続きを読む
【大阪府太子町】月に1度の園庭開放日「こんぺいとう広場」 公開日:2022年6月20日 イベント施設 太子町内では、月に1度「こんぺいとう広場」という愛称の園庭開放日があります。 開放しているのは春日にある松の木保育園と、山田のやわらぎ幼稚園の2か所です。 園庭開放は、保育園や幼稚園を知ってもらうほかに、地域の0歳から4 […] 続きを読む
【太子のヒト 12人目】北口 和男(きたぐちかずお)さん 「つかのまえサロン 陽だまり・主宰」インタビュー 更新日:2023年5月9日 公開日:2022年6月17日 インタビュー 大阪府太子町で活躍する皆さんにお話を聞きに出かける太子タウンの「太子のひと」第12回は、「つかのまえサロン 陽だまり」を主宰している北口 和男(きたぐちかずお)さんのインタビューです。 太子ヶ丘地区で「つかのまえサロン […] 続きを読む
暑中見舞いの日!熱中症対策をしましょう 更新日:2022年6月17日 公開日:2022年6月15日 健康 今日は「暑中見舞いの日」です。 昭和25(1950)年6月15日に、郵便局で暑中見舞いの葉書が初めて発売されたことにちなんでいます。 毎日暑い日が続きますが、みなさまどのようにお過ごしですか? 今日は、暑い夏こそ元気に過 […] 続きを読む
みんなで認知症予防!太子町の認知症支援を紹介します 更新日:2022年6月21日 公開日:2022年6月14日 健康 今日は「認知症予防の日」です。 これは、認知症の原因のひとつであるアルツハイマー病を発見した、ドイツ人医師アルツハイマー博士の誕生日にちなんでいます。 2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になるという予測もあり、 […] 続きを読む
【太子町山田】サンプラザ太子店・太子町中心部にあるスーパーマーケット 公開日:2022年6月13日 施設 大阪府太子町山田にある「サンプラザ太子店」は、地元の人からは「サンプラ」と呼ばれていて馴染みのスーパーマーケットです。 今日は太子町中心部のスーパーマーケット「サンプラザ太子店」をご紹介します。 サンプラザ太子店 サンプ […] 続きを読む
【大阪府太子町大道】6月12日に軒下ギャラリーでとんぼ玉体験ができます 公開日:2022年6月10日 イベント観光 大阪府太子町の山田に、古民家を利用した軒下ギャラリーがあるのをご存知でしょうか? 軒下ギャラリーでは、運営する筒井さんが撮影した近郊の風景やイベントの写真を飾っていたり、ご自身で描かれた油絵や季節の行事に合わせた飾りを見 […] 続きを読む
【太子町山田】もうすぐ満開!万葉の森であじさい散歩 公開日:2022年6月9日 自然観光 大阪府太子町の万葉の森(まんようのもり)が、隠れた紫陽花(アジサイ)の名所であることをご存知でしょうか? 万葉の森は、推古天皇陵や道の駅・近つ飛鳥の里太子にほど近い、大人気のハイキングスポットです。 【太子町太子】敏達( […] 続きを読む
【太子のヒト 11人目】秦秀和(はたひでかず)さん 「仏陀寺(ぶっだじ)・住職」インタビュー 更新日:2023年5月9日 公開日:2022年6月8日 インタビュー 太子町で活躍する皆さんにお話を聞きに出かける太子タウンの「太子のひと」第11回は、仏陀寺(ぶっだじ) 住職の秦秀和(はたひでかず)さんのインタビューです。 太子町で働かれることになった経緯や、仏陀寺の住職として取り組まれ […] 続きを読む
【太子町山田】唐川(からかわ)でホタルに出会う 更新日:2023年6月30日 公開日:2022年6月6日 イベント自然観光 大阪府太子町山田にある太子温泉から300mほど歩いたところに、唐川(からかわ)という川があります。 唐川は飛鳥川の支流で、水がとても澄んでいる自然豊かな場所です。 【太子町山田】5月26日は源泉かけ流し温泉の日 太子温泉 […] 続きを読む
【太子町山田】道の駅「近つ飛鳥の里・太子」に木のサイクリングラックが設置されました 更新日:2022年7月30日 公開日:2022年6月3日 ニュース観光 6月3日は世界自転車デーです。自転車は環境にやさしくクリーンな交通手段として国際的に認められています。 2022年5月に、道の駅「近つ飛鳥の里・太子」へ木のサイクリングラックが「株式会社DIIIG」から2つ寄贈されました […] 続きを読む
【大阪府太子町】太子町地域防災計画・6月1日は防災用品点検の日です 更新日:2022年6月2日 公開日:2022年6月1日 ニュース 本日6月1日は「防災品点検の日」です。 これは、1923年9月1日に発生した関東大震災をきっかけに制定された日です。 1年のうちで季節の変わり目とされる3月1日・6月1日・9月1日・12月1日の4回、防災用品の点検を行っ […] 続きを読む