太子町の方言は「河内弁」と呼ばれ、大阪府東部の河内地方(旧河内国)で使用されている日本の方言です。
その「河内弁」の中でも特に南に位置する「南河内郡」の美原町、狭山市、富田林市、河南町、千早赤阪村、そして太子町では「南河内ことば」を使用しています。
本日は富田林 河内弁研究会が主体となって制作した南河内ことば辞典の「やいわれ!」から、南河内の面白い方言をご紹介します。
河内弁のイメージはどんなもの?
「河内弁」についてどのようなイメージをお持ちですか?
最近テレビで「南大阪のカップル」をテーマに漫才をおこなう芸人がいますが、これがまた面白く南河内弁も登場しているので是非一度ご覧になってください。
内容が面白い一方、河内弁は乱暴で怖いといったイメージを持つ方も多くいらっしゃることでしょう。
確かに先程紹介したコントの中でも威勢が良い表現方法が見られますが、実は河内弁は中世の公家言葉が色濃く残っているんですよ。
また京都と同様、大阪のはんなりとした言い回しも数多くあるためご紹介しますね。
面白い響きの方言5選
方言 | 様子・意味 | 使用例 |
---|---|---|
ぼっさり | ぼんやりとしている人や状態を表す表現 | ぼっさり してるから物落とすんや |
はっちょみところ | まばらな、揃っていない | あそこの建売物件、はっちょみところ しか建ってないで |
あんじょぉ | よろしく、ちゃんと | あんじょぉ 頼んまっせ |
かんからかん | 空っぽ、よく乾いている様子 | あいつの頭は かんからかん や/かんからかん に乾いている |
ちょびちょび | 少しづつ | いっぺんに出さんと ちょびちょび 出してんか |
想定外の意味方言5選
方言 | 様子・意味 | 使用例 |
---|---|---|
しもた | 失敗した時に思わず発する言葉 | しもた! 忘れてた! |
ぴんこしゃんこ | 怒って当たり散らしている様子 | あの子 ぴんこしゃんこ してるで |
わんにゃ | 案外、意外と、ぼちぼち | あそこの店 わんにゃ やったなぁ |
いけいけ | 通り抜けが可能な状態、コミュニケーションが良好である意味 | 家の表から裏までいけいけ やった/私のとこは何でも いけいけ にしまんねん |
ごんた | 文句をいう様、人を指す名称 | また ごんた ばっかり言うてぇ |
南河内の方言まとめ
以上、太子町でも使用されている「南河内弁」をご紹介しました。
今回ご紹介した言葉の中でご存じの言い回しはありましたか?
特に方言は地域によって差があり、また時代によっても変化するため大変興味深いですね。
本日参考にさせて頂いた著書「やいわれ!」の作者も「言葉は生き物です。時代とともにその使われ方、表現の仕方は変わっていきます」と仰っています。
この記事を読み、忘れかけていた南河内の懐かしい言い回しに、クスっと笑っていただければ幸いです。
今日から使える!太子町に残る方言「南河内弁」講座も始まりました。現在は「名詞編」「動詞編」が公開中です。