いつも太子タウンをご覧頂きありがとうございます。
本日は朝食や夜食にピッタリの「からみ餅」をご紹介します。
今回レシピに使用したお餅は、先日開催された「 叡福寺(えいふくじ)大乗会式(だいじょうえしき)」の「餅配り」にて頂いたものです。
餅配りでは、赤、白、緑の色とりどりのお餅が来場者に手渡されていました。
そしてこのお餅は、聖徳太子様にお供えしていたものということで、とてもご利益がありそうですよね!
【太子町太子】叡福寺(えいふくじ)大乗会式(だいじょうえしき)3日目 献茶式(けんちゃしき)、柴燈大護摩厳修(さいとうおおごまごんしゅ)
お餅の豆知識
お餅は食べると消化に時間がかかるため、とても腹持ちが良い食材だといわれています。
一方、ゆっくりと体内に吸収され消化されるということもあり、食べ過ぎてしまうと胃もたれの原因にもなり得ます。
胃もたれを防止するためには「大根おろし」と合わせて一緒に食べることがおすすめで、大根おろしに含まれる「アミラーゼ」という消化酵素を取り入れることで、胃もたれを防ぐことができますよ。
からみ餅レシピ
*材料(1人前)
・お餅 2つ
・大根 大さじ3
・かつおぶし 適量
・醤油 小さじ1
・お酢 小さじ1
・青ネギ 少々
①お餅を電子レンジ600wで30秒ほど加熱します。
②お鍋にお湯を沸かし、さらにお餅が柔らかくなるまで2分程煮込みます。
③大根おろしを作り、青ネギを刻んでおきましょう。
④お餅→大根おろし→かつおぶし、青ネギの順にお皿に盛り付け、上から醤油とお酢をかけたら完成です。
からみ餅の完成です
ピリっと大人の辛味が美味しい「からみ餅」が完成しました。
甘醤油やきなこと一緒におやつ感覚で食べることが多いお餅は、大根おろし醤油で食べることで立派なご飯になりますよ。
また、醤油の代わりにポン酢を入れたり、すだちやカボスで香り付けしてもとても美味しいです。
大乗会式で頂いた残りのお餅は冷凍保存にしています。常温保存にしておくとカビが生えやすいので、冷蔵や冷凍にて保存することがおすすめで、冷凍庫に入れた場合1ヶ月以上保存がききますよ。