令和7年度「唐川ホタル観賞会」中止のお知らせ

毎年6月頃になると、多くの方が太子町の唐川を訪れ、ホタルの幻想的な光を楽しんでいました。

しかし、地域の風物詩として親しまれてきた「唐川ホタル観賞会」ですが、令和7年度は開催されないことが決まりました。

「今年もそろそろホタルの季節だな」と思われていた方には残念なお知らせとなりますが、安全と地域環境への配慮のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

「唐川ホタルを守る会」が活動を休止します

観賞会が開催されない主な理由は、地域のボランティア団体「唐川ホタルを守る会」の活動休止です。これまで同会は、川の清掃活動やホタルが育つ環境づくり、観賞会の準備や運営などを担ってこられました。

ホタルはきれいな水辺でしか生きられない生き物です。そんな自然環境を維持するためには、日々の地道な取り組みが欠かせません。「唐川ホタルを守る会」の皆さんは、地域の自然を守るだけでなく、町の魅力づくりにも大きく貢献されてきました。

団体の歩みや想いについては、過去の記事で詳しく紹介しています。興味のある方は、ぜひご一読ください。

【太子のヒト 22-23人目】「唐川ホタルを守る会」初代会長 和田 俊市さん・現会長 山本繁利さん インタビュー

今年は観賞会用の駐車場もありません

例年、観賞会にあわせて臨時駐車場を設置していましたが、今年は観賞会そのものが中止となるため、駐車場も用意されていません。

ホタルの様子だけを見に行きたいという方もいらっしゃるかもしれませんが、そうした来訪が集中すると、周辺の混雑やトラブルの原因となります。

また、周辺地域には生活道路や住宅地も多く、通常の交通にも影響が出てしまう恐れがありますので、観賞会がない年は、現地への来訪そのものを控えていただくのが理想です。

特に、以下の施設や場所への駐車は、施設利用者や地域の皆さんにご迷惑となりますのでご遠慮ください。

駐車をご遠慮いただきたい場所 理由
太子温泉 入浴利用者の駐車スペースを圧迫します
太子町立総合スポーツ公園総合体育館 スポーツ教室や大会など利用が多いため支障が出ます
唐川周辺の道路 通行の妨げになり、緊急車両の通行にも影響します

路上駐車や無断駐車へのご注意

唐川周辺は、道幅が狭く見通しが悪い場所もあります。短時間でも路上駐車が増えると、近隣住民の日常生活に支障が出るだけでなく、交通事故やトラブルの原因にもなりかねません。

「ちょっとだけなら大丈夫」という気持ちは控えていただければと思います。

地域に暮らす方々の安心や安全を守るためにも、ご協力をお願いします。

昨年の様子をふりかえりたい方へ

今年は残念ながら観賞会がお休みとなりましたが、「どんな様子だったのかもう一度見たい」という方は、昨年の開催時の記事をご覧いただくのがおすすめです。

唐川を流れる川沿いにやわらかな光が舞う様子や、地域の方々の声など、写真とともに紹介しています。

【太子町山田】2024年唐川ホタル観賞会のお知らせ

2024年度!唐川ホタル観賞会の初日レポート

 

来年以降については、今後の状況次第となりますが、観賞会が再開できる日を楽しみにお待ちいただければと思います。

新しい情報が入り次第、「太子タウン」でお知らせいたします。