
みなさん、「ボッチャ」というスポーツをご存じですか?
最近テレビやニュースでも取り上げられることが増えてきた、誰でも楽しめる注目のユニバーサルスポーツです。
そんなボッチャを実際に体験できるチャンスが、ここ太子町にやってきます!
年齢も運動経験も問わず、どなたでも参加できる「ボッチャ体験会&練習会」が、5月28日(水)に太子町役場 万葉ホールで開催されます。
この記事では、イベントの詳細と「ボッチャって何?」という素朴な疑問にもお答えします。
興味のある方はぜひチェックしてみてください!
ボッチャってどんなスポーツ?
ボッチャは、年齢や体力、障がいの有無に関係なく、誰でも気軽に楽しめるスポーツです。
ヨーロッパ発祥のこの競技は、現在ではパラリンピックの正式種目として世界中で親しまれており、日本もこれまでに数々のメダルを獲得している「ボッチャ強国」なんです。
ルールはとてもシンプル。白い目標球(ジャックボール)に向かって、赤・青のボールを投げたり転がしたりして、どれだけ近づけられるかを競います。
体を大きく動かさなくても楽しめるため、小さなお子さんから高齢者、車椅子利用者まで、みんなが同じフィールドで競技できるのが最大の魅力です。
太子町でボッチャ体験会を開催!
そんな魅力いっぱいのボッチャを、実際に体験できるイベントが開催されます。
今回の「ボッチャ体験会&練習会」は、太子町社会福祉協議会の主催で、町内の誰もが参加できるオープンな取り組みです。
開催概要
項目 | 内容 |
---|---|
日程 | 2025年5月28日(水) |
時間 | 13:30〜16:00(出入り自由) |
会場 | 太子町役場 万葉ホール(太子町大字山田88番地) |
持ち物 | 飲み物(こまめな水分補給のため) |
服装 | 動きやすい服装でお越しください |
特徴
-
事前申し込み不要!
-
参加費無料!
-
いつ来てもOK、好きな時間に体験可能!
初めての方でも、スタッフが丁寧にサポートしてくれるので安心して参加できます。
お問い合わせ
イベントに関するご不明点などは、太子町社会福祉協議会までお問い合わせください。
太子町社会福祉協議会
TEL:0721-98-1311