たべたいし 第49回 マコモダケの混ぜご飯

いつも太子タウンをご覧頂きありがとうございます。

本日は、のまもん農園育てる「マコモダケ」を使ったレシピのご紹介です。

【太子のヒト 2人目】野間崇太郎(のまそうたろう)さん「のまもん農園」 インタビュー

それでは、さっそくマコモダケの豆知識アレンジレシピをみてみましょう。

マコモダケの豆知識

皆さん「マコモダケ」という名前の野菜をご存知でしょうか。

見た目は長ネギの青い部分のように見えますが、実はタケノコの仲間なんですよ。

マコモダケは9月〜11月に収穫される野菜で、中国では高級食材として扱われています。

気になる味や食感はというと、タケノコというよりも、アスパラガスやゴボウに近いと感じました。

実際に食べてみるとマコモダケ自体に甘みがあり、どんな料理とも相性バツグンなのではないでしょうか。

マコモダケの食べ方ですが、緑の皮の部分を手やピーラーを使って剥がし、お好みのサイズにカットしてから他の野菜同様調理します。

マコモダケを切った際、断面に黒の点々が見えますが、これはカビではないのでご安心ください!

これは「黒穂菌(くろぼきん)」というもので、マコモダケの茎の部分が大きくなるために必要な菌なんです。

黒穂菌が断面にあることで、茎が長く伸びず、根がふっくら柔らかくなるため「美味しさの秘訣」と言えますね。

根がふっくらとしたマコモダケは、腸内環境を整え、デトックス効果が高いといわれています。

スーパーなのではあまり販売されていないので知名度が低いマコモダケですが、のまもん農園さんに問い合わせることで購入が可能です。(事前に販売しているか確認が必要です)

連絡はInstagramからできるので、ぜひチェックしてみてくださいね♫

https://www.instagram.com/nomamon.nomamon/?hl=ja

・アカウント名:nomamon.nomamon
・オンラインストア:nomamon.stores.jp

マコモダケの混ぜご飯レシピ

*材料(1人前)
・マコモダケ 1〜2本
・豚ひき肉 50グラム
・炊いたお米 お茶碗1杯分
ータレー
・にんにく すりおろし1かけ分
・醤油 小さじ2
・白だし 小さじ1
・酒 大さじ 半分
・砂糖 小さじ1

①マコモダケは皮を剥き、千切りにします。

②熱したフライパンに油を入れず、ひき肉を炒めましょう。

③ひき肉に完全に火が通ったらマコモダケを入れさっと炒めます。

④温かいご飯とタレを入れよく混ぜたら完成です。

マコモダケの混ぜご飯の完成です

マコモダケの混ぜご飯が完成しました。

炊き込みご飯は炊飯してから食べるまでにとても時間がかかりますが、この方法でご飯を炒めると混ぜご飯が3分で作れますよ♫

シャキシャキと美味しいマコモダケとジューシーなお肉で食欲が増進します。

ぜひ皆さんも太子町農家ののまもん農園さんが手掛ける「マコモダケ」をご賞味ください!
たべたいし誘導バナー