宗門池(そうもんいけ)公園へ行ってきました。
宗門池公園
宗門池公園は磯長郵便局の前にある公園です。
滑り台、ブランコ、鉄棒、砂場、馬の乗り物の遊具がありますよ。
その名の通り近くに池もあります。
ひがしの福地蔵
公園内には「ひがしの福地蔵」というお地蔵様があります。
ひがしの福地蔵
この惣門池の名は戦国時代の武将織田信長の兵火にかかって焼失した叡福寺の東惣門が、この近辺にあったことから名付けられたと伝えられています。その後、豊臣秀頼により、現在の叡福寺の聖霊殿その他が再築されました。江戸時代、旅籠・角屋の辻で竹之内街道から分かれ、ここを通る道は復興された聖徳太子・叡福寺への参道そして、近辺の中心道路として多くの旅人で賑わいました。当時、惣門池あたりにあったこの地蔵は、一般的な花崗岩製で比丘型の船型地蔵立像と異なり、砂岩製で弥勒菩薩像に多くみられる半跏思惟の形式をもつ珍しいもので地域の人々はもとより通過する旅人を見守り昔より子授け地蔵や延命地蔵などとして人々の信仰を集めました。今回、元位置近く惣門池公園内に地蔵堂を設けておまつりするのを機に、叡福寺管主より「ひがしの福地蔵」と御命名いただきました。平成九年五月吉日 (宗門池公園内の石碑より引用)
宗門池公園付近の地域には古くからの歴史があったという悠久の時の流れを感じさせてくれますね。
自然豊か
公園の奥には以前に太子ネイチャーで紹介したサザンカの木が植わっているなど自然豊かとなっています。
他にも様々な花木があるので実際に足を運んで自分の目で確かめて下さいね。
アクセス
名称 | 宗門池公園 |
所在地 | 大阪府南河内郡太子町春日 |
アクセス | 近鉄南大阪線「上の太子駅」から徒歩約20分 |
備考 | お手洗い・駐車場なし |
地図 |