【大阪府太子町】5月寿喜菜(すぎな)の会 活動報告

大阪府太子町を拠点とするボランティア団体「寿喜菜(すぎな)の会」は、地域の高齢者の生活支援と地域活性化に積極的に取り組んでいます。

太子町は健康寿命が長い地域なのですが、その背景には寿喜菜の会などのボランティア活動への多くの人々の参加があると考えられます。

健康寿命についての詳細は、太子タウンの記事「太子町は健康寿命の長い町!」でご覧いただけます。

太子町は健康寿命の長い町!全国平均より10歳も長い

5月14日、生涯学習センターの3階で、5月の定例会が開催されました。

出席者は18です。

【太子町のボランティア活動その1】暮らしの困りごとサポーター「寿喜菜(すぎな)の会」

定例会の後には、健康寿命を延ばす「クミニクス」が行われました。

クミニクスは、太子町社会福祉協議会の藤原さんが考案された、体と脳に刺激を与える運動です。

太子タウンでは、以前局長の立石賀則(たていし よしのり)さんにインタビューをしました。

【太子のヒト 18人目】立石賀則(たていし よしのり)さん 太子町社会福祉協議会 事務局長インタビュー

様々な組み合わせで手足を動かさなければならないクミニクス。

その動きに苦戦しながらも、皆さん楽しそうで終始笑いが起きていましたよ。

2024年4月の活動報告内容は以下のとおりです。

4月の活動状況

■サポート利用会員登録数 4名↑ 合計:374名

■サポート会員登録 0名 合計:35名

■サポート依頼件数 81件(前年同時期:70件

春日 40件
山田 15件
1件
葉室 0件
太子 13件
聖和台 12件

主なサポート内容

■移動支援 64件(1件で複数の移動をすることがあります)

病院関連 50件
交流サロン 0件
公共施設 6件
農協・銀行 1件
店舗 8件
5件
0件
その他 3件

■生活支援 17件

談笑 0件
器具取り付け 3件
家具移動 1件
ゴミ出し 4件
掃除 1件
草取り 7件
剪定 0件
代行 0件
日曜大工(DIY) 1件
付き添い 0件
墓掃除 0件
修理・修繕 0件
散水 0件
薬剤散布 3件
保育 1件
その他 0件

■いきいきクラブ 開催:8日間 参加者:65名

内 健康増進体操 開催:4日間 参加者:31名

5月の健康増進体操は、8日(水)、13日(月)、24日(金)、28日(火)

5月のいきいきクラブ行事予定

行事 日時(祝日はお休み) 活動内容
おしゃべりサロン 月曜日~金曜日 10:00~16:00 ちょっと立ち寄ってお話ししましょう。コーヒーや紅茶などを100円でご提供しています。
憩いクラブ 5月21日 第3火曜日 13:30~15:30 利用会員の方々に楽しく過ごしていただきます。お菓子や飲み物を用意しています。※送迎を希望される方は、事前に事務所までご連絡ください。(0721-98-4140参加費200円
カフェタイム 5月2日・9日 第1・2木曜日 10:00~15:00 お茶などを飲みながら、塗り絵・折り紙・紙工作などを随時行っています。※変更などがありますので、確認してからお越しください
サポート会員同士のお茶会 5月16日 第3木曜日 13:00~15:00 サポート会員同士の交流の場として、お茶会を開催します。
デジタル教室 5月23日 第4木曜日 13:00~15:00 スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどデジタルに関することでしたら何でもご相談にいらしてください。寿喜菜会員は参加無料。会員以外の方は有料

いきいきクラブ、健康増進体操は定員10名で再開しています。健康増進体操は寿喜菜(すぎな)の会事務所にて14:30スタートです。

寿喜菜(すぎな)の会の事務所利用にあたっては、感染防止対策を取っております。

いきいきクラブ 報告

開催日 開催内容 参加者数
4月4日~19日 街かどギャラリー 事務所で作品の展示を行いました 6名(出品者)
4月25日(木) デジタル教室(スマホやパソコンなどの使い方) 4名

【大阪府太子町】デジタル化への一歩!京谷商会による高齢者向けデジタル活用講座

いきいきクラブ 今後の予定

予定開催日 内容
5月21日(火)13:30~ 憩いクラブ
5月23日(木)13:00~ デジタル教室

その他の活動について

2015年に、高齢者の暮らしの中の「ちょっとした困りごと」を支援するために、有償ボランティア活動「寿喜菜の会」を立ち上げて、今年で10年を迎えます。

この間、高齢化率の増加、感染症の蔓延、公共交通機関の廃線など様々な問題がありました。

ボランティアの依頼も増え続け、昨年度の依頼件数は1000件を超えました。

中でも移動支援の割合が70%を超え、利用会員の要望に応えられない状況になっています。

今後も活動を続けるためには、設立当初のボランティア精神を大切にしながら、事業の精鋭化やデジタル化を進め、省力化を図っていくとともに、後継者の発掘と育成に努める所存です。

寿喜菜の会 代表 土井勝さんより

会を立ち上げて、10年が経ちました。80歳前後の仲間がまだまだ頑張っています。60代からの応援があれば嬉しいし、助かります。楽しく活動してますのでサポート会員の応募を歓迎します。

ご興味のある方はこちらまで→ 0721-98-4140 (よいしえん)

【太子のヒト 3人目】土井勝(どいまさる)さん「寿喜菜(すぎな)の会 代表」インタビュー

これまでの寿喜菜の会報告内容についての記事はリンクからご覧ください。