ボランティア・協賛を募集中!.png)
「ボランティア」の記事一覧

【大阪府太子町】3月寿喜菜(すぎな)の会 活動報告
町内の皆さんの”暮らしの困りごとサポーター”を行っている「寿喜菜(すぎな)の会」という助け合いボランティアグループがあり、月に1度サポート会員での報告・定例会を行っています。 【太子町のボランティア活動その1】暮らしの困 […]

【大阪府太子町】2月寿喜菜(すぎな)の会 活動報告
町内の皆さんの”暮らしの困りごとサポーター”を行っている「寿喜菜(すぎな)の会」という助け合いボランティアグループがあり、月に1度サポート会員での定例会を行っています。 【太子町のボランティア活動その1】暮らしの困りごと […]

【大阪府太子町】「2023年トルコ・シリア地震救援金」の受付がはじまりました
2023年2月6日、トルコ南部とシリアの国境付近にでマグニチュード7.8の地震が発生しました。 地震発生時間が現地時間の午前4時で被災者の皆がほとんど眠っていたこと、また地震発生地域の建物の耐震性が弱かったことから170 […]
の会-活動報告.jpg)
【大阪府太子町】1月寿喜菜(すぎな)の会 活動報告
太子町には「寿喜菜(すぎな)の会」という”暮らしの困りごとサポーター”助け合いボランティアグループがあり、毎月1回サポート会員での定例会を行っています。 【太子町のボランティア活動その1】暮らしの困りごとサポーター「寿喜 […]
の会-活動報告.jpg)
【大阪府太子町】12月寿喜菜(すぎな)の会 活動報告
太子町には「寿喜菜(すぎな)の会」という”暮らしの困りごとサポーター”助け合いボランティアグループがあり、毎月1回サポート会員での定例会を行っています。 【太子町のボランティア活動その1】暮らしの困りごとサポーター「寿喜 […]

【太子町春日栄町】いきいきサロン「すみれの会」第3回目
「いきいきサロン」は町内会の福祉委員と民生委員が運営し、太子町社会福祉協議会からのバックアップをうけて開催されている高齢者交流サロンです。近況報告しあったり、閉じこもりがちな方々の出かける動機にもつながる、大切な活動とな […]

まだまだ参加者募集!ノルディックウォークの太子町観光ツアー第1回目開催
12月4日(日)はあいにくのお天気でしたが、ノルディックウォークの太子町観光ツアーの第1回目が開催されました。 参加者は14名、日本語が話せるミャンマーの方がたです。 最初は「太子・和みの広場」に集合してノルディックウォ […]

12月5日は国際ボランティアデー 太子町のボランティアチームを紹介!
- 公開日:
毎年12月5日は「国際ボランティアデー」です。 この「国際ボランティアデー」は1985年に国連によって制定された記念日で、世界中で平和と開発の実現のために活動するボランティアの意義を認知・推進することを目的としています。 […]

【大阪府太子町】11月寿喜菜(すぎな)の会 活動報告
太子町には「寿喜菜(すぎな)の会」という”暮らしの困りごとサポーター”助け合いボランティアグループがあり、毎月1回サポート会員での定例会を行っています。 【太子町のボランティア活動その1】暮らしの困りごとサポーター「寿喜 […]