毎月18日は「防犯の日」です。
暑くなると窓を開けて換気したり、網戸にしていたり普段より防犯意識が緩みがちになりますね。
この夏の交番だよりは詐欺電話、子どもを守る5つの安全対策、夏の交通事故防止運動の3つについて書かれています。
正しい情報を取り入れ防犯対策を見直しましょう。
①詐欺の電話にご注意下さい
近年、太子町でも特殊詐欺に関する不審な電話が多数発生しています。
役場や保健所の職員をかたる詐欺の電話にはご注意下さい。
中でも大阪府庁や太子町役場を名乗り「コロナ給付金の制度が出来た」などと不審な電話がかかってくるようです。
電話がかかってきたとしても、絶対にその場で指示に従わず、太子町交番に通報して下さい。
太子町交番は、太子町役場の南側に所在し、太子町全域を管轄しています。
②子どもを守る5つの安全対策
子どもを守るためには、地域の見守りだけでなく、子どもに対しての防犯教育が大切です。
太子町では「太子町交通事故をなくす運動推進協議会」が子どもの通学時交通安全の啓発活動をされています。
それに加え保護者も子どもの万が一に備えて、日頃から防犯について話し合うことが重要です。
5つの対策を事前に話し合いましょう。
①知らない人についていかないようにしましょう
②1人で遊ばないようにしましょう
③遊びに行くときは家の人に言ってから出かけましょう
④誰かに連れて行かれそうになったら、大声で「助けて!」と言いましょう
⑤友達が知らない人に連れて行かれそうになったら大声で助けを呼びましょう
子どもの周辺にはたくさんの危険が潜んでいます。
子どもを事故の被害から守るために、太子町地域の大人達の保護に加えて、子どもたちが危険を回避する方法を教えておくことが大切です。
③夏の交通事故防止運動
大阪府では令和4年7月1日から7月31日までの1カ月間、夏の交通事故防止運動を実施しています。
もうすぐ夏休みに入りますね。
夏休みの行楽期を前に交通安全や交通マナーの実践を習慣づけることで、交通事故を防止しましょう。
夏休みを迎えた子ども達は外出の機会が増えます。
自転車に乗るお子様には必ずヘルメットを着用させましょう。
ヘルメットをかぶるだけで救える命があります。
ドライバーの皆さんは子どもたちの動きに注意を注ぎ、思いやりのある運転と早めのブレーキを心がけましょう。
防犯と安全対策をしっかり行い楽しい夏を過ごしましょう。
相談先・アクセス
名称 | 富田林警察署 太子町交番 |
所在地 | 大阪府南河内郡太子町大字山田274-3 |
電話番号 | 0721-25-1234 |
アクセス | 近鉄南大阪線「上ノ太子駅」から金剛バス太子喜志循環線に乗り「山田」で下車、徒歩3分 |
地図 |