西方院で己書(おのれしょ)に挑戦してきました!

大阪府太子町の西方院にて、己書(おのれしょ)教室に参加してきました。

己書とは、筆ペンで文字や絵を自由に描く「味のあるアート」です。

ちょっとしたコツを学ぶだけで、誰でも自分だけの作品を完成させることができますよ!

今回は、己書教室の様子をご紹介しますので、ご興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。

西方院の「己書一葉道場幸座(おのれしょ いちは どうじょう こうざ)」

西方院で開催されている己書教室は、師範の一葉(いちは)先生が指導してくださいます。

普段は立ち入ることのない西方院の奥の間で、楽しいお話を交えながらじっくり教えて下さいました。

己書教室は初心者でも安心!

己書教室では、筆ペンを使って独特の文字を描いていきます。

ひらがなを描くコツから、背景の円相(えんそう)という丸模様の描き方まで細かく指導してもらいました。

太いところと細い線の強弱をおもいっきりつけ、円相の隙間を埋めるイメージでキュッとまとめて文字を配置していきます。

私はまったくのはじめてだったので、最初はおそるおそるでしたが、一葉師範がたくさん褒めてくださったので、最後はのびのびと筆を走らせることができました。

1時間半の教室でしたが、本当に自分の字?とびっくりするくらい素敵な作品に仕上がりましたよ!

己書は自由にのびのび自己表現ができる

教室にお邪魔する前はどこか敷居が高く「絵心もなく癖字の自分にはムリかも」とどきどきしていた己書ですが、実際に体験してみるとイメージとは真逆でした。

コツはあるものの、「こうしなければいけない」「正しい書き方」などはなく、書き順も自由!

普通の筆運びとは反対向きに線を書く「逆書き」という手法にも驚きました。

ルールに縛られずにのびのび自己表現ができるため、己書は脳の活性化にも効果的だそうです

思った以上に没頭してしまい、あっという間の1時間半でした。

「己書一葉道場幸座」は毎月開催

己書一葉道場は、太子町の西方院をはじめ、富田林のレインボーホールやかがりのさと、羽曳野でも開催されています。

一葉師範には、小学4年生のお子さんから89歳の方まで、幅広くお弟子さんがいらっしゃいますよ。

季節に合わせて暑中見舞いなどにも挑戦できるので、作品を玄関に飾ったり、大切な方への贈り物にも最適です。

「なにか趣味がほしいな」「気軽に取り組めるものはないかな」とお探しの方は、ぜひ己書一葉道場をのぞいてみてくださいね。

西方院での開催スケジュール

西方院で開催される一葉師範の幸座スケジュールは、西法院カフェ壽観庵のInstagramからもご確認いただけます。

西法院での開催日 6月27日・7月25日・8月22日・9月26日・10月31日〜
幸座時間 10:00〜11:30
料金 体験:1100円 2回目以降2200円
持ち物 筆ペンは貸し出しなので、特になし

己書教室は参加する曜日や場所は自由に選ぶことができます

「あ、行きたいな」と思ったときに1回ずつ気軽に参加できるので、お忙しい方や毎回通うのは大変という方にも嬉しいポイントです。

迷っておられる方は、いちど一葉師範までお問い合わせくださいね。

お問い合わせ

己書一葉道場への参加やご質問は、一葉師範までお願いいたします。

09012484847
onoresho.itiha@gmail.com

私も問い合わせる際はとても緊張しましたが、とても丁寧に対応していただきましたよ!

アクセス

名称 向山 西方院
所在地 〒583-0995 大阪府南河内郡太子町太子1663
電話番号 0721-98-0133
アクセス 近鉄南大阪線「上ノ太子駅」から金剛バスに乗り「聖徳太子御廟前」で下車、徒歩5分
地図

※砂利敷の駐車場あり