「生ごみ処理機」の無料貸し出しで脱炭素生活!

太子町で「生ごみ処理機」の無料貸し出しが開始されています。

毎日必ず出てくる生ゴミを乾燥させず燃えるゴミに混ぜて捨てると、ゴミ処理場の燃焼効率を著しく下げてCo2を大量排出してしまうのをご存知ですか?

そこで、家庭から出る生ごみを減らし、CO2削減を推進するために、太子町にお住まいの方は無料で生ごみ処理機をご利用いただくことができるようになりました。

太子町の「生ごみ処理機」の無料貸し出しとは?

太子町では生ごみ処理機リサイクラーMS-N53XD-S(Panasonic)の3〜6ヶ月無料レンタルを開始します。

生ごみ処理機リサイクラーMS-N53XD-S(Panasonic)

この事業はCo2削減を目指す「太子町脱炭素ロードマップ」の一環で、生ごみ処理機の普及を促し、家庭からでる生ゴミの量を減らすことを目標にしています。

生ごみ処理機を試してみたい方、興味はあるけど購入に至っていない方は、この機会にぜひ試してみましょう!

受付開始は5月1日からで、太子町では18台用意されていますよ。

「生ごみ処理機」はどうやったら借りられる?

申請開始は5月1日、貸与開始は6月1日から3〜6ヶ月間です。

ここでは、詳しい申請方法をご紹介します。

「生ごみ処理機」の申請方法

太子町役場環境農林課(役場2階)に家庭用生ごみ処理機貸与申請書と本人確認書類を持参して申請します。

その後の貸与方法などは電話連絡があるため、まずは受付を行いましょう。

貸与期間は、1期目(6月~8月)、2期目(9月~11月)です。

申請開始日 2023年5月1日(月曜日)より随時
必要書類 家庭用生ごみ処理機貸与申請書
運転免許証・健康保険証・パスポートなど本人確認書類
申請場所 太子町役場環境農林課(役場2階)
お問い合わせ 太子町まちづくり推進部環境農林課
電話:0721-98-5522

「生ごみ処理機」の貸出条件

貸出にはいくつか条件があるので、事前に確認しておきましょう。

太子町の住民であること
②生ゴミ処理機を家の中に設置可能であること
③太子町役場で生ゴミ処理機の受け渡しができること
電気代の負担が可能なこと
⑤使用後のアンケートに協力すること

生ゴミ処理機を活用して、脱炭素生活を始めよう!

生ゴミ処理機を利用すればCo2削減に貢献できるだけでなく、梅雨時の生ゴミの嫌な匂いや、コバエなどの発生から開放されます

「生ゴミ処理機なんて」と設置を少し面倒に思うかもしれませんが、一度使ってみればその便利さを実感していただけるでしょう。

太子町の「太子町脱炭素ロードマップ」を応援するためにも、ぜひ一度申請してみてくださいね!

太子町のCo2削減計画について、詳しくは「太子町脱炭素ロードマップとは?分かりやすく解説」の記事もぜひご覧ください。

太子町カーボンニュートラル自販機