本日は、2024年度の狂犬病予防注射の日程のお知らせです。

太子町にお住まいの皆様、先月3月に町から郵送された狂犬病の書類がお手元にありますか?

狂犬病予防集合注射に行く際は、その問診票に記入・署名のうえ、会場にお持ちくださいね!

それでは、注射日程、費用、必要な手続きについて詳しく解説します。

狂犬病予防注射の重要性

まず、狂犬病は犬だけでなく人間にとっても非常に危険です。

実は、一度感染するとほぼ100%致死率という恐ろしい病気なんです。

この病気は、感染した動物の唾液が傷口や粘膜に接触することで伝播します。

狂犬病の予防注射を受けることは、法律によって義務付けられています。

そのため、すべての犬に対して年1回の接種が推奨されています。

注射を受けることで、愛犬が狂犬病に感染するリスクを大幅に減少させることができます。

狂犬病注射日程と会場

2024年4月11日と12日に、太子町内の複数の場所で予防注射が実施されます。

4月11日(木)

日程 時間 場所
4月11日(木) 午前9時30分~11時20分 太子・和みの広場
午前11時35分~11時55分 葉室集会所前
午後1時15分~1時30分 畑集会所前
午後1時45分~3時 旧 JA 大阪南山田連絡所下駐車場

4月12日(金)

日程 時間 場所
4月12日(金) 午前9時30~10時5分 春日新池広場
午前10時20分~11時 太子ヶ丘塚の前公園
午前11時15分~11時55分 聖和台第2公園
午後1時15分~1時35分 磯長台第1公園
午後1時50分~3時 役場裏駐車場

狂犬病予防注射費用と手続き

予防注射手数料は2,750円、注射済票交付手数料は550円で、合計3,300円です。

新たに飼犬登録をされる方は、別途3,000円が必要になります。

狂犬病予防注射手数料 2,750円
注射済票交付手数料 550円
合計 3,300円
※新たに飼犬登録をされる人(別途) 飼犬登録手数料:3,000円

狂犬病予防注射荒天時の対応

注射日が荒天の場合は、防災行政無線で中止が告げられます。

後日、かかりつけの動物病院での接種をお願いします。

狂犬病予防注射まとめ

もしも、都合が悪く受けられなかった場合は、かかりつけの動物病院でも接種可能です。

忘れず、受診するようにしましょう。

また、注射を受けた際にもらう証明書は必ず保管するようにしましょう。

万が一、病院やトリミング、ペットホテルを利用する際に必要となります。

さらに、狂犬病のことで、ご不明な点がある場合は、環境農林課までお問い合わせください。

問い合わせ先

環境農林課

0721-98-5522