先日、金剛バスが廃止するという非常にショッキングなニュースが流れて、全国的にも注目を浴びています。

金剛バスは大阪府内の富田林市、河南町、太子町、千早赤阪村を走る路線バスです。

地域住民の重要な交通手段として利用されていましたが、今年2023年12月20日をもって運行が終了します。

この記事では、太子町長である田中 祐二(たなか ゆうじ)さんのコメントとともに、今後の動きについてご紹介します。

金剛バス廃止の経緯とは?

金剛バスが12月20日をもってバス事業を廃止することを明らかにしました。

乗務員不足や売上の低下などさまざまな要因から廃止が決定し、バスの路線が通っている地域住民の皆さんからは驚きの声が隠せません。

バス運行はどの会社であっても維持コストがかかり、特に運賃収入が減少している地域では経済的に厳しい状況に直面しています。

金剛バスも同様に経営の持続可能性に課題が生じていたといわれています。

しかしながら、特に山間部にお住まいの方や、免許返納後、公共交通機関を利用されていた交通弱者と呼ばれる方にとっては行動が制約され生活に大きな支障をきたします。

金剛自動車株式会社のバス事業廃止を受けて 太子町長のコメント

「金剛バスにつきましては、近鉄長野線喜志駅、近鉄南大阪線上ノ太子駅への接続路線として、地域住民の日常生活において欠かせない移動手段であり、多くのみなさまに利用されてきました。そのため、事業廃止後の代替交通の確保が急務となります。

本町では今後、住民の移動手段を確保するため、地域公共交通会議にて協議を行ってまいります。

また、金剛バス路線につきましては、太子町、富田林市、河南町、千早赤阪村に跨る路線であることから、近畿運輸局・大阪府から助言を受けながら、4市町村が広域的に連携し、可能な限り路線維持に努めてまいりたいと考えております。」

太子町長 田中 祐二

金剛バス、今後の流れはどうなる?

金剛バスの廃止を受け、太子町を含む4つの市町村は、近くで路線バスを走らせる「近鉄バス」「南海バス」に運行の引き継ぎを要請したということです。

今後は、大阪府と国が参加する決定協議会にて案が検討されることになります。

「近鉄バス」と「南海バス」は、「運転手不足は同じ状況で、可能な範囲で協力したい」と話していることが分かっています。

太子町内を走るバスの問い合わせ先

太子町政策総務部秘書政策課

電話:0721-98-5531
ファックス:0721-98-4514
メール:hisyo@town.taishi.osaka.jp