太子タウン

大阪府太子町の情報発信サイト

太子町のイベント・行事のニュース

道の駅「近つ飛鳥の里(ちかつあすかのさと)・太子」がリニューアルオープン

【太子町山田】道の駅「近つ飛鳥の里(ちかつあすかのさと)・太子」がリニューアルオープン(4月15日~)

道の駅「近つ飛鳥の里(ちかちあすかのさと)・太子」が令和4年4月15日(金)からリニューアルオープンします。 リニューアルオープン日から3日間は数量限定でエコバックを先着プレゼントもあるそうなので是非お越し下さい! 道の […]

【太子町太子】叡福寺(えいふくじ)大乗会式(だいじょうえしき)3日目 献茶式(けんちゃしき)、柴燈大護摩厳修(さいとうおおごまごんしゅ)

叡福寺の大乗会式は太子町では「太子まいり」と呼ばれ親しまれていて、聖徳太子の命日にちなみ、4月10日から12日までの3日間行われます。 献茶式(けんちゃしき) 本日4月12日は午前11時から聖霊殿(せいりょうでん)で表千 […]
叡福(えいふく)寺 大乗会式(だいじょうえしき)1日目 稚児練り供養

【太子町太子】叡福寺(えいふくじ)大乗会式(だいじょうえしき)1日目 稚児練り供養(ちごねりくよう)

叡福寺の大乗会式は太子町では「太子まいり」と呼ばれ親しまれていて、聖徳太子の命日にちなみ、4月10日から12日までの3日間行われます。 1日目の本日は「稚児練り供養(ちごねりくよう)」が行われました。 【太子町太子】叡福 […]
叡福(えいふく)寺 大乗会式(だいじょうえしき)が行われます

【太子町太子】叡福寺(えいふくじ) 大乗会式(だいじょうえしき)が行われます(4月10日~12日)

4月10日(日)~12日(火)に叡福(えいふく)寺で大乗会式(だいじょうえしき)が行われます。 4月は太子町に所縁のある聖徳太子の新暦での命日とされている月でもありますね。 聖徳太子を偲ぶ貴重な行事ですので是非ご参列下さ […]
太子町ノルディックウォーク始動!

太子町ノルディックウォークCLUB始動!

だんだんと気温も上がり、春風が心地よい季節となってきました。 冬になかなか運動できなかったな、なにか運動を始めたいな、というそんな皆様に朗報です! 「太子町ノルディックウォークCLUB」が、これから本格的に活動を開始する […]
太子町山田 懐かしのひな人形展

【太子町山田】懐かしのひな人形展

本日3月3日は桃の節句ですね。 桃の節句に行われる行事といえば雛祭りです。 そんな雛祭りの主役、ひな人形が展示されている「懐かしのひな人形展」へ2月26日に行ってきました。 懐かしのひな人形展 「懐かしのひな人形展」は大 […]