太子タウン

大阪府太子町の情報発信サイト

著者:nishimura

第1回 たべたいし 万願寺とうがらし

たべたいし 第1回 万願寺とうがらし

いつも太子町の情報サイト「太子タウン」をご覧頂きありがとうございます。 今回から「たべたいし」と題して、太子町産の野菜や果物、加工品を使用したレシピの紹介をスタート! 金剛山になだらかに広がる斜面を持つ南河内郡太子町は、 […]
3年ぶりの開催 西方院結縁祭

【太子町太子】3年ぶりの開催 西方院結縁祭(けちえんさい)

令和4年11月26日(土)と27日(日)に3年ぶりとなる「結縁祭(けちえんさい)」が開催されます。 同時開催として26日(土)には西方院にて「西方院開基1400年・聖徳太子御生誕1450年」、27日(日)には太子・和みの […]
太子ネイチャー第36回コスモス

太子ネイチャー第36回コスモス

秋の定番の花である「コスモス」が開花の見頃を迎えています。 太子町でも空き家やお寺周辺、また脇道に美しく咲くコスモスを見ることができますよ。 コスモスは一面に多くの花をつけることが多いため写真撮影やスケッチの良いモデルに […]
太子ネイチャー第35回ノアサガオ

太子ネイチャー第35回ノアサガオ

太子町の自然をご紹介する太子ネイチャー第35回目は「ノアサガオ」についてご紹介します。 この写真は太子町の春日で撮影しました。 ノアサガオは一般的に脇道や公園、個人宅の壁や窓で見ることができます。 アサガオに似た外見をし […]
ご自宅に眠っている本はありませんか?図書館に寄付ができます

【大阪府太子町】ご自宅に眠っている本はありませんか?図書館に寄付ができます

今週は読書週間です。 太子町にお住まいの皆様、ご自宅に眠っている本はありませんか? 「いらなくなった本を捨てる」「本を売る」以外にも本には「未来」があるんですよ。 それは「本の寄付」です。 不要になった本を図書館に寄付す […]
「#ダレガクルネン 山頂マルシェ」が面白そう

【大阪府太子町】「#ダレガクルネン 山頂マルシェ」が面白そう

南河内のフルーツ農家が結成したグループ「山頂マルシェ」が10月22日の土曜日に二上山の雌岳山頂にて、「#ダレガクルネン 山頂マルシェ」を開催します。 開催地が山頂ゆえに「誰が来るねん!」と突っ込みたくなる気持ちは痛いほど […]
太子ネイチャー第33回フヨウ

太子ネイチャー第33回フヨウ

大阪府太子町の自然を紹介する太子ネイチャー、第33回は「フヨウ」です。 秋の空に映えるピンク色の大きな花びらが特徴の「フヨウ」は太子町の太子集会所入り口の近くで見かけることができます。 フヨウの花は古くから日本や中国の絵 […]