「うたごえの会」を東本願寺のサイトでご紹介いただきました! 公開日:2025年3月22日 お知らせニュース 京谷商会が正泉寺で毎月開催している「うたごえの会」が、真宗大谷派東本願寺のしんらん交流館で、お寺の活動事例として紹介されました! 「うたごえの会」は、毎月一度、ピアニストの井波 奏希(いなみ かなき)さんを迎え、お寺を会 […] 続きを読む
3/23(日) 太子の森でとんぼ玉教室開催!参加無料 公開日:2025年3月18日 お知らせ 「何か新しいことを始めたいけど、何がいいかな…」そう思っている皆様! この春、太子の森で、とんぼ玉の世界に触れてみませんか? 色とりどりのガラスが生み出す、繊細で美しい作品たち。集中して手を動かす時間は、きっと心を癒やし […] 続きを読む
【令和7年3月】健康寿命をのばす「うたごえの会」のご案内 公開日:2025年3月13日 お知らせ 寒さが和らぎ、少しずつ春の足音を感じるようになってきました。 声を出す機会が減りがちな時期こそ、みんなで集まって歌ってみませんか? 恒例の「うたごえの会」は、気軽に体を動かしながら心も体もリフレッシュできるイベントとして […] 続きを読む
【暮らしの豆知識】3~4月はエアコンクリーニングに最適! 公開日:2025年3月11日 お知らせ 3月も中頃を迎え、太子町内でもだんだんと寒さが和らいできましたね。 とはいえ、花粉が舞う季節でもあるので、咳やくしゃみで悩まれている方も多いのではないでしょうか。 そんなときに見落としがちなのがエアコン内部のホコリやカビ […] 続きを読む
たべたいし 第112回 菜の花のサーモン巻 公開日:2025年3月8日 レシピ 前回の「たべたいし」では、「大根と大葉の漬物」をご紹介しましたが、いかがでしたか? たべたいし 第111回 大根と大葉の漬物 本日は、季節感たっぷりの【菜の花のサーモン巻】というレシピをお届けします。 太子町の道の駅「近 […] 続きを読む
【お知らせ】令和7年 春の全国火災予防運動 公開日:2025年3月6日 お知らせ 「守りたい 未来があるから 火の用心」――3月1日(土)から3月7日(金)にかけて、令和7年春の全国火災予防運動が実施されます。 冬から春先にかけて空気が乾燥し、火災が発生しやすい時季だからこそ、防火意識を高めることが大 […] 続きを読む
【イベント】みなみ河内歴史ウォーク ~南河内七か国ウォーキング~ 公開日:2025年3月4日 イベント 本日は、南河内の歴史・文化を徒歩で堪能できる「みなみ河内歴史ウォーク ~南河内七か国ウォーキング~」について詳しくご紹介します。 春の訪れを感じつつ、古墳や社寺、寺内町などをめぐりながら地域の魅力を再発見してみませんか? […] 続きを読む
たべたいし 第111回 大根と大葉の漬物 公開日:2025年3月1日 レシピ 前回の「たべたいし」では、ピンクグレープフルーツのデトックスウォーターをご紹介しましたが、いかがでしたか? たべたいし 第110回 ピンクグレープフルーツのデットクスウォーター 柑橘のフレッシュさとハーブの爽やかさで、す […] 続きを読む