【配食のふれ愛太子店】お弁当のご紹介~たんぱく調整食~ 更新日:2022年11月24日 公開日:2022年11月19日 お知らせ健康 毎日のお弁当をご自宅まで配食している「配食のふれ愛太子店」。 昼食、夕食の1日2回のお弁当は、毎日日替わり、毎日出来立てです。 「配食のふれ愛太子店」のお弁当の中の「たんぱく調整食」をご紹介します。 たんぱく調整食 たん […] 続きを読む
11月27日(日)「金管五重奏と浪曲を楽しむ会」が開催されます! 更新日:2023年4月5日 公開日:2022年11月18日 お知らせイベント 令和4年11月27日(日)に、和みの広場で「金管五重奏と浪曲を楽しむ会」が開催されます! 芸術の秋、音楽や芸事の鑑賞にはもってこいですね。 それぞれ公演の場所が異なりますので、お間違えのないようにご注意ください。 それで […] 続きを読む
いい天気!山頂マルシェ第2回目は今回も大盛況でした! 公開日:2022年11月17日 イベント健康自然観光農業 大好評だった二上山雌岳の「#ダレガクルネン山頂マルシェ」の第2回が開催されました! 開催された11月12日(土)は「おおさか山の日」でもあり、当日は二上山クリーンハイキングやダイヤモンドトレール缶バッチ配布も行われていま […] 続きを読む
太子ネイチャー第36回コスモス 公開日:2022年11月16日 自然 秋の定番の花である「コスモス」が開花の見頃を迎えています。 太子町でも空き家やお寺周辺、また脇道に美しく咲くコスモスを見ることができますよ。 コスモスは一面に多くの花をつけることが多いため写真撮影やスケッチの良いモデルに […] 続きを読む
【太子町春日】一番人気はモーニング!「喫茶・軽食オレンジ」 公開日:2022年11月15日 飲食店 今回は太子町で35年以上営業を続けている古き良き喫茶店「喫茶・軽食オレンジ」をご紹介します。 なんだか懐かしくなるようなレトロなたたずまいに「常連さんばかりなのでは??」などと躊躇するかもしれませんが、ここはぜひ勇気を出 […] 続きを読む
11月14日は「世界糖尿病デー」!知ってる?糖尿病予防が重要な理由! 公開日:2022年11月14日 お知らせイベント健康 本日、11月14日は「世界糖尿病デー」です。 糖尿病は血液中を流れる血糖が増加してしまう病気で、何年も放置すると心臓病や腎臓病などの慢性的な合併症を引き起こす病気です。 今回は糖尿病に関する基礎知識や、太子町の取り組みを […] 続きを読む
【第44回】太子タウンラジオ 公開日:2022年11月13日 ラジオ 太子タウンでは週に1回、大阪府太子町で起こった出来事や話題のニュース、天気の話などについて話をする太子タウンラジオをお届けします。 太子タウンラジオは、太子タウンのウェブサイトのほか、各種ポッドキャスト配信メディアにてお […] 続きを読む
【配食のふれ愛太子店】お弁当のご紹介~カロリー調整食~ 公開日:2022年11月12日 お知らせ健康 毎日のお弁当をご自宅まで配食している「配食のふれ愛太子店」。 昼食、夕食の1日2回のお弁当ですが、毎日どちらも日替わりなんです。 「配食のふれ愛太子店」のお弁当の中の「カロリー調整食」をご紹介します。 カロリー調整食 栄 […] 続きを読む
11月13日は和みの広場の「ふれあいTAISHI2022」に行こう! 公開日:2022年11月11日 お知らせイベント 3年ぶりに「ふれあいTAISHI」が開催されます。 たいし聖徳市も同時開催されるので、盛り上がること間違いなし! 小雨決行なので、ぜひご参加ください。 ふれあいTAISHI2022 開催日:11月13日(日) 時間 :1 […] 続きを読む
【太子のヒト 16人目】片本憲一(かたもとけんいち)さん「太子街人(ガイド)の会」ガイドボランティアインタビュー 更新日:2023年5月9日 公開日:2022年11月10日 インタビュー歴史 大阪府太子町内で活動をされているヒトや、太子町出身のヒトに焦点を当て、インタビューをさせていただく太子タウンの「太子のヒト」。 第16回は「太子街人(ガイド)の会」ガイドボランティア片本憲一(かたもとけんいち)さんです。 […] 続きを読む
【大阪府太子町】インスタ映えを狙え!「太子町秋フォトコンテスト2022」開催中 公開日:2022年11月9日 お知らせイベント 大阪府太子町の公式インスタグラムで「秋フォトコンテスト2022 」が開催されています! 素敵な写真は太子町の広報誌に掲載されるかも? おでかけ先の写真や庭先の花の写真、紅葉写真など、季節感満載のお写真をお待ちしています。 […] 続きを読む
【太子町太子】皆を誘っていこうよ!太子町ふれあいマーケット 公開日:2022年11月8日 お知らせイベント祭り 11月26日の土曜日太子・なごみの広場で「ふれあいマーケット」が開催されます。 同日に西方院のお祭り「結縁祭」も開催されるので、合わせて足をお運びください。 ふれあいマーケットでは何が販売されるかは当日までのお楽しみです […] 続きを読む